開園時間
午前9時~午後5時まで(入園は午後4時まで)
休園日
毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
※12月28日~1月2日但し、チューリップまつり、菊花展覧会開催中は無休です
入園料金
一般(大人) 500円 ※20名様以上 400円
障がい者 100円 ※20名様以上 100円
70歳以上 250円 ※20名様以上 200円
高校生以下 無料
〇障がい者減免にかかる本人確認について、次のとおり変更します。
令和3年4月1日から
※障がい者手帳の提示、または、スマホアプリ【ミライロID】による障がい者手帳情報の 提示による本人確認とします。
※ 障がい者(障がい者基本法2条該当)1名(有料)につき付添い1名無料(平成28年4月~)
※70歳以上の方を含む団体様の場合、お名前と生年月日がわかる一覧表など持参いただくとスムーズに入園(割引)することができます
その他の割引
- 生活協同組合 コープこうべ 組合証、利用者証呈示 提示者、同伴者(1名)2割引き (70才以上対象外)
- JAF(日本自動車連盟兵庫支部) デジタル会員証 提示者 2割引き
(70才以上対象外) - かけはしカード(兵庫県民共済生活協同組合)カード呈示 提示者 2割引き (70才以上対象外)
- リロクラブ(職員互助会他)会員証呈示 提示者、同伴者(1名)2割引き
(70才以上対象外) - ファミリーパック(兵庫県勤労福祉協会)会員証呈示 提示者 2割引き (70才以上対象外)
- 神姫バス Nicopaカード呈示 提示者 2割引き (70才以上対象外)
- うれしの友の会(兵庫県生きがい創造協会嬉野台生涯学習センター)会員証呈示 提示者、同伴者(1名)2割引き
(70才以上対象外) - 防衛省共済組合 青野原支部 会員証呈示 提示者、同伴者(2名)2割引き
(70才以上対象外) - ひょうごカルチャーパス(兵庫県国際交流協会) 留学生対象 学生証の提示(無料)提示者 (70才以上対象外)
- (公財)兵庫県青少年本部 会員証呈示 提示者 2割引き
(70才以上対象外) - 兵庫県労働局厚生会 会員証呈示 提示者 2割引き (70才以上対象外)
- 兵庫県厚生年金受給者協会 会員証呈示 提示者 2割引き (70才以上対象外)
- 兵庫県東京県人 会員証呈示 提示者 2割引き (70才以上対象外)
※2021年4月1日~
※内容は予告なしに変更になる場合があります。ご了承ください。
団体受付・予約
団体で来園される場合は、人数・70才以上の方の有無・駐車台数など、事前にお電話かFAXでお知らせください。
- 園内ガイド(約1時間程度)も承ります。(団体のみ)
- 食事の予約も承ります。(団体のみ)
- 園芸教室の予約も承ります。(団体のみ)
団体様のご来園の下見について
下見(団体)をご希望の方は事前に事務所までお電話ください。
下見当日、下見入園許可書を提出していただきましたら、下見として3名様までの入園料を免除させていただきます。
※下見入園許可書は入口料金所で準備しております。
直営駐車場
無料 駐車可能台数 バス 28台 乗用車 312台
お願い
ペット同伴可能です。
他のお客様のご迷惑にならないように、リードで繋いで、フンの始末を各自でお願いします。
レストハウスや温室喫茶など、同伴出来ない場所もございます。ご了承ください。※レストハウスのテラス席も不可
無料貸出
車椅子 約 30台 / ベビーカー 5台
どちらも予約は出来ません。入園の際に入り口職員にお申し出ください。
施 設
約50名様程度までの利用可 要予約
(電話等で会議室の空き状況の確認、予約をお願いします)
【利用料金】
- 午前9時~正午 : 400円
- 午後1時~午後5時 : 600円
- 1日利用 : 1,000円
イベントで使用していない時は自由にお使いください
地元(加西)産の野菜や四季折々の美味しい素材を生かしたお料理をご賞味いただけます。
アイスクリーム、たこやき、コロッケなど手軽に食べられるものを販売しております。
※入園しなくてもご利用いただけます。
大温室に併設されている喫茶コーナーでは、軽食、ケーキセットなど、おすすめです。
ガーデンショップでは鉢花やポット苗、園芸資材などを、ギフトショップでは、お土産を販売しております。
※入園しなくてもご利用いただけます。