コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
トップページ
フラワーセンターについて
フラワーセンターについて
入園案内
交通の案内
花家族の会
花家族の会 会誌ダウンロード
年間入園パスポート
ナショナルコレクション
植物園ボランティア
フラワーセンターの歴史
よくある質問
公園利用ルール
フラワーセンター英語版ホームページ
園内MAP
園内MAP
園内案内
レストハウス
レストハウス団体様用
テイクアウトカフェ「emporter」
温室喫茶「Largo」
花カレンダー
花カレンダー
野鳥カレンダー
年間イベント
年間イベント
園芸相談・園芸教室
2022写生画コンクール入賞作品
2021写生画コンクール入賞作品
2020写生画コンクール入賞作品
2019写生画コンクール入賞作品
photo
instagram写真館
写真コンテスト入賞作品
花カレンダー
HOME
花カレンダー
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
通年
4月
アイスランドポピー
3月上旬~5月下旬
学名 Papaver nudicaule 和名 シベリアヒナゲシ 科名 ケシ科...
デンドロビウム
2月上旬~5月中旬
学名 Dendrobium 和名 デンドロビウム 属名 セッコク属
アネモネ
2月上旬~5月下旬
学名 Anemone coronaria 和名 ボタンイチゲ(牡丹一華) 科名 ...
スイートアリッサム
2月上旬~6月下旬
学名 Lobularia maritima 和名 ニワナズナ 科名 アブラナカ科...
オウバイ
2月下旬~4月下旬
学名 Jasminum nudiforum 科名 モクセイ科 属名 ソケイ属 植...
フクジュソウ
2月中旬~4月上旬
学名 Adonis ramosa 和名 フクジュソウ(福寿草) 科名 キンポウゲ...
アセビ
2月下旬~4月中旬
学名 Pieris japonica 和名 アセビ(馬酔木) 科名 ツツジ科 属...
ムスカリ
3月上旬~5月下旬
学名 Muscari 科名 キジカクシ科 属名 ムスカリ属 植栽場所 四季の花壇...
ハナナ
3月上旬~4月下旬
学名 Brassica rapa var. amplexicaulis 科名 ア...
サラセニア
3月上旬~5月下旬
学名 Sarracenia 和名 ヘイシソウ(瓶子草) 科名 サラセニア科 属名...
ツルニチニチソウ
3月上旬~5月下旬
学名 Vinca 科名 キョウチクトウ科 属名 ツルニチニチソウ属 植栽場所 大...
根茎性ベゴニア
3月上旬~6月下旬
学名 Begonia 科名 シュウカイドウ科 属名 シュウカイドウ属
スイセン
3月上旬~4月下旬
学名 Narcissus 和名 スイセン(水仙) 科名 ヒガンバナ科 属名 スイ...
ペチュニア
3月中旬~11月中旬
学名 Petunia 和名 ツクバネアサガオ (衝羽根朝顔) 科名 ナス科 属名...
スノーフレーク
3月中旬~4月中旬
学名 Leucojum aestivum 和名 オオマツユキソウ 科名 ヒガンバ...
ボケ
3月中旬~5月下旬
学名 Chaenomeles speciosa 和名 ボケ(木瓜) 科名 バラ科...
ヤマザクラ
3月上旬~4月下旬
学名 Cerasus jamasakura 和名 ヤマザクラ(山桜) 科名 バ...
レンギョウ
3月中旬~4月中旬
学名 Forsythia 和名 レンギョウ(連翹) 科名 モクセイ科 属名 レン...
ハナモモ
3月中旬~4月下旬
学名 Prunus persica 科名 バラ科 属名 モモ属 植栽場所 事務所...
クレマチス・アーマンディー
3月中旬~4月下旬
学名 Clematis armandii 科名 キンポウゲ科 属名 センニンソウ...
クロッカス
3月中旬~4月下旬
学名 Crocus 別名 ハナサフラン 科名 アヤメ科 属名 サフラン(クロッカ...
コバノミツバツツジ
3月下旬~4月中旬
学名 Rhododendron reticulatum 和名 コバノミツバツツ...
サクラ(ソメイヨシノ)
3月下旬~4月上旬
学名 Cerasus × yedoensis 和名 ソメイヨシノ(染井吉野) ...
チューリップ
3月下旬~5月上旬
学名 Tulipa 科名 ユリ科 属名 チューリップ属
トサミズキ
3月中旬~4月中旬
学名 Corylopsis spicata 科名 マンサク科 属名 トサミズキ属...
ゲラニウム
4月上旬~6月下旬
学名 Geranium 和名 テンジクアオイ 科名 フウロソウ科 属名 フウロ...
サルビア グアラニチカ
4月上旬~11月中旬
学名 Salvia guaranitica 科名 シソ科 属名 アキギリ属
ブルーデイジー
4月中旬~5月中旬
学名 Felicia melloides Voss 和名 ブルーデージー・ルリヒ...
カロライナジャスミン
4月上旬~4月下旬
学名 Gelsemium sempervirensAit.f. 和名 カロライナ...
ペトレア・ウォルビリス
4月上旬~9月下旬
学名 Petrea volubilis 科名 クマツヅラ科 属名 ヤモメカズラ属
バボニア インテルメディア‘ケルメシア’
4月上旬~10月上旬
学名 Pavonia intermedia 科名 アオイ科 属名 ヤノネボンテン...
コブシ
4月上旬~4月上旬
学名 Magnolia 和名 コブシ(辛夷) 科名 モクレン科 属名 モクレン...
アセロラ
4月上旬~10月上旬
学名 Malpighia glabra 科名 キントラノオ科 属名 ヒイラギト...
ハナビシソウ
4月上旬~6月下旬
学名 Eschscholtzia californica 和名 ハナビシソウ(花...
ハクモクレン
4月上旬~4月下旬
学名 Magnolia 和名 ハクモクレン 科名 モクレン科 属名 モクレン属
ベニバスモモ
4月上旬~5月上旬
学名 Prunus cerasifera var.atropurpurea 和...
ヤマブキ
4月上旬~5月中旬
学名 Kerria japonica 和名 ヤマブキ(山吹) 科名 バラ科 属名...
シロタエギク
4月中旬~6月中旬
学名 Senecio 和名 シロタエギク(白妙菊) 科名 キク科 属名 セネシ...
ユキヤナギ
4月上旬~4月下旬
学名 Spiraea thunbergii 和名 ユキヤナギ(雪柳) 科名 バ...
シラー カンパニュラータ
4月上旬~5月下旬
学名 Hyacinthoides 科名 キジカクシ科 属名 ツリガネズイセン属 ...
トレニア
4月上旬~11月上旬
学名 Torenia 和名 トレニア 科名 アゼトウガラシ科 属名 ツルウリク...
ネモフィラ
4月上旬~5月下旬
学名 Nemophila 和名 ルリカラクサ(瑠璃唐草) 科名 ムラサキ科 属...
トキワマンサク
4月上旬~5月上旬
学名 Loropetalum chinense 科名 マンサク科 属名 トキワマ...
マリーゴールド
4月上旬~11月中旬
学名 Tagetes 和名 クジャクソウ(孔雀草) 科名 キク科 属名 マンジュ...
フトモモ
4月上旬~8月下旬
学名 Syzygium jambos 和名 フトモモ 科名 フトモモ科 属名 フ...
サクラ(カンザン)
4月中旬~4月下旬
学名 Cerasus lannesiana Sekiyama’ 和名 カンザン...
ラベンダー
4月中旬~7月中旬
学名 Lavandula 科名 シソ科 属名 ラベンダー属
ルピナス
4月下旬~6月中旬
学名 Lupinus 和名 ハウチワマメ(葉団扇豆) 科名 マメ科 属名 ハウヒ...
シャクナゲ
4月下旬~5月中旬
学名 Rhododendron 和名 シャクナゲ(石楠花) 科名 ツツジ科 属名...
ボタン
4月下旬~5月中旬
学名 Paeonia suffruticosa 和名 ボタン(牡丹) 科名 ボタ...
ハナミズキ
4月下旬~5月下旬
学名 Cornus florida 和名 アメリカヤマボウシ 科名 ミズキ科 ...
フジ
4月下旬~5月中旬
学名 Wisteria floribunda 和名 フジ(藤) 科名 マメ科 ...
キンギョソウ
4月上旬~6月下旬
学名 Antirrhinum majus 和名 キンギョソウ(金魚草) 科名 オ...
セントポーリア
9月上旬~6月下旬
学名 Saintpaulia 和名 アフリカスミレ 科名 イワタバコ科 属名 ア...
サザンカ
10月上旬~4月中旬
学名 Camellia sasanqua 和名 サザンカ(山茶花) 科名 ツバキ...
ビオラ
10月上旬~5月中旬
学名 Viola 科名 ビオラ科 属名 ビオラ属
ツバキ
11月上旬~4月下旬
学名 Camellia japonica 和名 つばき(椿) 科名 ツバキ科 属...
ユリオプスデージー
11月上旬~5月上旬
学名 Euryops pectinatus 科名 キク科 属名 ユリオプス属
シンビジウム
12月上旬~4月下旬
学名 Cymbidium 科名 ラン科 属名 シュンラン(シンビジウム)属
パフィオペディルム
12月上旬~6月下旬
学名 Paphiopedilum 和名 パフィオペディルム 属名 パフィオペディ...
キンセンカ
12月上旬~5月中旬
学名 Calendula 科名 キク科 属名 キンセンカ属
ノースポール
12月上旬~5月下旬
学名 Leucanthemum 和名 ノースポールギク 科名 キク科 属名 フラ...
リキュウバイ
4月下旬~5月下旬
学名 Exochorda racemosa 科名 バラ科 属名 ヤナギザクラ属 ...
ユリノキ
4月下旬~5月下旬
学名 Liriodendron tulipifera 科名 モクレン科 属名 ユ...
シャーレーポピー
4月上旬~7月中旬
学名 Papaver rhoeas cv. 和名 ヒナゲシ 科名 ケシ科 属名 ...
ナスタチウム
4月上旬~7月下旬
学名 Tropaeolum majus 科名 ノウゼンハレン科 属名 ノウゼンハ...
5月
アイスランドポピー
3月上旬~5月下旬
学名 Papaver nudicaule 和名 シベリアヒナゲシ 科名 ケシ科...
デンドロビウム
2月上旬~5月中旬
学名 Dendrobium 和名 デンドロビウム 属名 セッコク属
アネモネ
2月上旬~5月下旬
学名 Anemone coronaria 和名 ボタンイチゲ(牡丹一華) 科名 ...
スイートアリッサム
2月上旬~6月下旬
学名 Lobularia maritima 和名 ニワナズナ 科名 アブラナカ科...
ムスカリ
3月上旬~5月下旬
学名 Muscari 科名 キジカクシ科 属名 ムスカリ属 植栽場所 四季の花壇...
サラセニア
3月上旬~5月下旬
学名 Sarracenia 和名 ヘイシソウ(瓶子草) 科名 サラセニア科 属名...
ツルニチニチソウ
3月上旬~5月下旬
学名 Vinca 科名 キョウチクトウ科 属名 ツルニチニチソウ属 植栽場所 大...
根茎性ベゴニア
3月上旬~6月下旬
学名 Begonia 科名 シュウカイドウ科 属名 シュウカイドウ属
ペチュニア
3月中旬~11月中旬
学名 Petunia 和名 ツクバネアサガオ (衝羽根朝顔) 科名 ナス科 属名...
ボケ
3月中旬~5月下旬
学名 Chaenomeles speciosa 和名 ボケ(木瓜) 科名 バラ科...
チューリップ
3月下旬~5月上旬
学名 Tulipa 科名 ユリ科 属名 チューリップ属
ゲラニウム
4月上旬~6月下旬
学名 Geranium 和名 テンジクアオイ 科名 フウロソウ科 属名 フウロ...
サルビア グアラニチカ
4月上旬~11月中旬
学名 Salvia guaranitica 科名 シソ科 属名 アキギリ属
ブルーデイジー
4月中旬~5月中旬
学名 Felicia melloides Voss 和名 ブルーデージー・ルリヒ...
ペトレア・ウォルビリス
4月上旬~9月下旬
学名 Petrea volubilis 科名 クマツヅラ科 属名 ヤモメカズラ属
バボニア インテルメディア‘ケルメシア’
4月上旬~10月上旬
学名 Pavonia intermedia 科名 アオイ科 属名 ヤノネボンテン...
アセロラ
4月上旬~10月上旬
学名 Malpighia glabra 科名 キントラノオ科 属名 ヒイラギト...
ハナビシソウ
4月上旬~6月下旬
学名 Eschscholtzia californica 和名 ハナビシソウ(花...
ベニバスモモ
4月上旬~5月上旬
学名 Prunus cerasifera var.atropurpurea 和...
ヤマブキ
4月上旬~5月中旬
学名 Kerria japonica 和名 ヤマブキ(山吹) 科名 バラ科 属名...
シロタエギク
4月中旬~6月中旬
学名 Senecio 和名 シロタエギク(白妙菊) 科名 キク科 属名 セネシ...
シラー カンパニュラータ
4月上旬~5月下旬
学名 Hyacinthoides 科名 キジカクシ科 属名 ツリガネズイセン属 ...
トレニア
4月上旬~11月上旬
学名 Torenia 和名 トレニア 科名 アゼトウガラシ科 属名 ツルウリク...
ネモフィラ
4月上旬~5月下旬
学名 Nemophila 和名 ルリカラクサ(瑠璃唐草) 科名 ムラサキ科 属...
トキワマンサク
4月上旬~5月上旬
学名 Loropetalum chinense 科名 マンサク科 属名 トキワマ...
マリーゴールド
4月上旬~11月中旬
学名 Tagetes 和名 クジャクソウ(孔雀草) 科名 キク科 属名 マンジュ...
フトモモ
4月上旬~8月下旬
学名 Syzygium jambos 和名 フトモモ 科名 フトモモ科 属名 フ...
ラベンダー
4月中旬~7月中旬
学名 Lavandula 科名 シソ科 属名 ラベンダー属
ルピナス
4月下旬~6月中旬
学名 Lupinus 和名 ハウチワマメ(葉団扇豆) 科名 マメ科 属名 ハウヒ...
シャクナゲ
4月下旬~5月中旬
学名 Rhododendron 和名 シャクナゲ(石楠花) 科名 ツツジ科 属名...
ボタン
4月下旬~5月中旬
学名 Paeonia suffruticosa 和名 ボタン(牡丹) 科名 ボタ...
ハナミズキ
4月下旬~5月下旬
学名 Cornus florida 和名 アメリカヤマボウシ 科名 ミズキ科 ...
フジ
4月下旬~5月中旬
学名 Wisteria floribunda 和名 フジ(藤) 科名 マメ科 ...
キンギョソウ
4月上旬~6月下旬
学名 Antirrhinum majus 和名 キンギョソウ(金魚草) 科名 オ...
ストレプトカーパス
5月上旬~10月下旬
学名 Streptocarpus 科名 イワタバコ科 属名 ストレプトカーパス属
キリンソウ
5月上旬~5月下旬
学名 Phedimus aizoon var. floribundus 和名 キ...
コダチヤハズカズラ
5月上旬~10月下旬
学名 Thunbergia erecta 和名 コダチヤハズカズラ 科名 キツネ...
ウナズキヒメフヨウ
5月上旬~10月下旬
学名 Malvaviscus arboreus var.mexicanus 和名...
シャクヤク
5月上旬~6月上旬
学名 Paeonia lactiflora 和名 シャクヤク(芍薬) 科名 ボタ...
ジャーマンアイリス
5月上旬~6月上旬
学名 Iris germanica 和名 ドイツアヤメ 科名 アヤメ科 属名 ア...
キリ
5月上旬~6月上旬
学名 Paulownia tomentosa 和名 キリ 科名 キリ科 属名 キ...
ルリマツリ
5月上旬~11月下旬
学名 Plumbago auriculata 和名 ルリマツリ 科名 イソマツ科...
ギンバイカ
5月上旬~6月下旬
学名 Myrtus communis 和名 ギンバイカ(銀梅花) 科名 フトモモ...
ランタナ
5月上旬~10月上旬
学名 Lantana camara 科名 クマツヅラ科 属名 シチヘンゲ属
アンスリウム
5月上旬~10月上旬
学名 Anthurium 科名 サトイモ科 属名 ベニウチワ属 植栽場所 熱帯植...
パッシフローラ アラタ
5月上旬~10月下旬
学名 Passiflora alata 科名 トケイソウ科 属名 トケイソウ属
サンジャクバナナ
5月上旬~10月上旬
学名 Musa acuminata Colla ‘Dwarf Cavendish...
レモン
5月上旬~10月上旬
学名 Citrus limon 科名 ミカン科 属名 ミカン属 植栽場所 熱帯植...
アゲラタム
5月上旬~11月下旬
学名 Ageratum 和名 カッコウアザミ 科名 キク科 属名 カッコウアザ...
トチノキ
5月上旬~5月中旬
学名 Aesculus turbinata 和名 トチノキ 科名 ムクロジ(ト...
クフェア タイニーマイス
5月上旬~10月下旬
学名 Cuphea × purpurea ‘Tiny Mice’ 和名 クフェア...
ブラシノキ
5月上旬~5月下旬
学名 Callistemon speciosus 和名 ブラシノキ 科名 フ...
ヒルザキツキミソウ
5月上旬~7月下旬
学名 Oenothera speciosa 和名 昼咲き月見草 科名 アカバナ科...
ミムラス
5月上旬~9月中旬
学名 Mimulus × hybridus 科名 ゴマノハグサ科 属名 ミムラス...
サルビア ファリナセア
5月上旬~1月下旬
学名 Salvia farinacea 別名 ブルーサルビア 科名 シソ科 属...
ジギタリス
5月上旬~6月下旬
学名 Digitalis 和名 キツネノテブクロ(狐の手袋) 科名 オオバコ科...
インパチェンス
5月上旬~11月下旬
学名 Impatiens walleriana 和名 アフリカホウセンカ 科名 ...
ジニア
5月上旬~11月下旬
学名 Zinnia 和名 ヒャクニチソウ(百日草) 科名 キク科 属名 ヒャクニ...
センニチコウ
5月上旬~11月中旬
学名 Gomphrena globosa 和名 センニチコウ(千日紅) 科名 ...
アスチルベ
5月上旬~7月下旬
学名 Astilbe 和名 アワモリショウマ 科名 ユキノシタ科 属名 チダケサ...
アヤメ
5月上旬~5月下旬
学名 Iris sanguinea 和名 アヤメ(菖蒲) 科名 アヤメ科 属名 ...
ニチニチソウ
5月上旬~11月下旬
学名 Catharanthus roseus 和名 ニチニチソウ(日日草) 科...
ギボウシ
5月上旬~5月下旬
学名 Hosta 和名 ギボウシ 科名 キジカクシ科 属名 ギボウシ属
ヘメロカリス
5月上旬~8月下旬
学名 Hemerocallis 科名 ワスレグサ科 属名 ワスレグサ属
ネジキ
5月中旬~7月中旬
学名 Lyonia ovalifolia elliptica 和名 ネジキ(捩木...
バラ
5月中旬~11月下旬
学名 Rosa 和名 薔薇 科名 バラ科 属名 バラ属
キショウブ
5月中旬~6月中旬
学名 Iris pseudacorus 和名 キショウブ(黄菖蒲) 科名 アヤメ...
ケイトウ
5月上旬~8月下旬
学名 Celosia cristata 和名 鶏頭 科名 ヒユ科 属名 ケイトウ...
ウツギ
5月中旬~6月上旬
学名 Deutzia crenata 和名 ウツギ(空木) 科名 アジサイ科 属...
ウメモドキ
5月中旬~6月下旬
学名 Ilex serrataThunb. 和名 ウメモドキ(梅擬) 科名 モチ...
スイレン
5月中旬~10月中旬
学名 Nymphaea 和名 スイレン(睡蓮) 科名 スイレン科 属名 スイレン...
ゼフィランテス
5月中旬~6月上旬
学名 Zephyranthes 科名 ヒガンバナ科 属名 タマスダレ属
マンネングサ
5月中旬~6月中旬
学名 Sedum 和名 マンネングサ 科名 ベンケイソウ科 属名 マンネングサ属
ユッカ・グロリオサ
5月中旬~6月下旬
学名 Yucca gloriosa 和名 アツバキミガヨラン 科名 キジカクシ科...
アベリア
5月中旬~10月下旬
学名 Abelia×grandiflora 和名 ハナツクバネウツギ(花衝羽根...
デルフィニウム
5月上旬~6月下旬
学名 Delphinium 和名 オオヒエンソウ(大飛燕草) 科名 キンポウゲ科...
ガウラ
5月中旬~11月上旬
学名 Gaura lindheimeri 和名 ヤマモモソウ(山桃草) 別名 ...
シャシャンボ
5月中旬~7月中旬
学名 Vaccinium bracteatum 和名 シャシャンボ(小小坊) 科...
ロニセラ テルマニアーナ
5月下旬~6月下旬
学名 Lonicera tellmanniana 科名 スイカズラ科 属名 ス...
セントポーリア
9月上旬~6月下旬
学名 Saintpaulia 和名 アフリカスミレ 科名 イワタバコ科 属名 ア...
ビオラ
10月上旬~5月中旬
学名 Viola 科名 ビオラ科 属名 ビオラ属
ユリオプスデージー
11月上旬~5月上旬
学名 Euryops pectinatus 科名 キク科 属名 ユリオプス属
パフィオペディルム
12月上旬~6月下旬
学名 Paphiopedilum 和名 パフィオペディルム 属名 パフィオペディ...
キンセンカ
12月上旬~5月中旬
学名 Calendula 科名 キク科 属名 キンセンカ属
ノースポール
12月上旬~5月下旬
学名 Leucanthemum 和名 ノースポールギク 科名 キク科 属名 フラ...
リキュウバイ
4月下旬~5月下旬
学名 Exochorda racemosa 科名 バラ科 属名 ヤナギザクラ属 ...
ユリノキ
4月下旬~5月下旬
学名 Liriodendron tulipifera 科名 モクレン科 属名 ユ...
シャーレーポピー
4月上旬~7月中旬
学名 Papaver rhoeas cv. 和名 ヒナゲシ 科名 ケシ科 属名 ...
エゴノキ
5月下旬~5月下旬
学名 Styrax japonica 科名 エゴノキ科 属名 エゴノキ属 植栽場...
ナスタチウム
4月上旬~7月下旬
学名 Tropaeolum majus 科名 ノウゼンハレン科 属名 ノウゼンハ...
6月
スイートアリッサム
2月上旬~6月下旬
学名 Lobularia maritima 和名 ニワナズナ 科名 アブラナカ科...
根茎性ベゴニア
3月上旬~6月下旬
学名 Begonia 科名 シュウカイドウ科 属名 シュウカイドウ属
ペチュニア
3月中旬~11月中旬
学名 Petunia 和名 ツクバネアサガオ (衝羽根朝顔) 科名 ナス科 属名...
ゲラニウム
4月上旬~6月下旬
学名 Geranium 和名 テンジクアオイ 科名 フウロソウ科 属名 フウロ...
サルビア グアラニチカ
4月上旬~11月中旬
学名 Salvia guaranitica 科名 シソ科 属名 アキギリ属
ペトレア・ウォルビリス
4月上旬~9月下旬
学名 Petrea volubilis 科名 クマツヅラ科 属名 ヤモメカズラ属
バボニア インテルメディア‘ケルメシア’
4月上旬~10月上旬
学名 Pavonia intermedia 科名 アオイ科 属名 ヤノネボンテン...
アセロラ
4月上旬~10月上旬
学名 Malpighia glabra 科名 キントラノオ科 属名 ヒイラギト...
ハナビシソウ
4月上旬~6月下旬
学名 Eschscholtzia californica 和名 ハナビシソウ(花...
シロタエギク
4月中旬~6月中旬
学名 Senecio 和名 シロタエギク(白妙菊) 科名 キク科 属名 セネシ...
トレニア
4月上旬~11月上旬
学名 Torenia 和名 トレニア 科名 アゼトウガラシ科 属名 ツルウリク...
マリーゴールド
4月上旬~11月中旬
学名 Tagetes 和名 クジャクソウ(孔雀草) 科名 キク科 属名 マンジュ...
フトモモ
4月上旬~8月下旬
学名 Syzygium jambos 和名 フトモモ 科名 フトモモ科 属名 フ...
ラベンダー
4月中旬~7月中旬
学名 Lavandula 科名 シソ科 属名 ラベンダー属
ルピナス
4月下旬~6月中旬
学名 Lupinus 和名 ハウチワマメ(葉団扇豆) 科名 マメ科 属名 ハウヒ...
キンギョソウ
4月上旬~6月下旬
学名 Antirrhinum majus 和名 キンギョソウ(金魚草) 科名 オ...
ストレプトカーパス
5月上旬~10月下旬
学名 Streptocarpus 科名 イワタバコ科 属名 ストレプトカーパス属
コダチヤハズカズラ
5月上旬~10月下旬
学名 Thunbergia erecta 和名 コダチヤハズカズラ 科名 キツネ...
ウナズキヒメフヨウ
5月上旬~10月下旬
学名 Malvaviscus arboreus var.mexicanus 和名...
シャクヤク
5月上旬~6月上旬
学名 Paeonia lactiflora 和名 シャクヤク(芍薬) 科名 ボタ...
ジャーマンアイリス
5月上旬~6月上旬
学名 Iris germanica 和名 ドイツアヤメ 科名 アヤメ科 属名 ア...
キリ
5月上旬~6月上旬
学名 Paulownia tomentosa 和名 キリ 科名 キリ科 属名 キ...
ルリマツリ
5月上旬~11月下旬
学名 Plumbago auriculata 和名 ルリマツリ 科名 イソマツ科...
ギンバイカ
5月上旬~6月下旬
学名 Myrtus communis 和名 ギンバイカ(銀梅花) 科名 フトモモ...
ランタナ
5月上旬~10月上旬
学名 Lantana camara 科名 クマツヅラ科 属名 シチヘンゲ属
アンスリウム
5月上旬~10月上旬
学名 Anthurium 科名 サトイモ科 属名 ベニウチワ属 植栽場所 熱帯植...
パッシフローラ アラタ
5月上旬~10月下旬
学名 Passiflora alata 科名 トケイソウ科 属名 トケイソウ属
サンジャクバナナ
5月上旬~10月上旬
学名 Musa acuminata Colla ‘Dwarf Cavendish...
レモン
5月上旬~10月上旬
学名 Citrus limon 科名 ミカン科 属名 ミカン属 植栽場所 熱帯植...
アゲラタム
5月上旬~11月下旬
学名 Ageratum 和名 カッコウアザミ 科名 キク科 属名 カッコウアザ...
クフェア タイニーマイス
5月上旬~10月下旬
学名 Cuphea × purpurea ‘Tiny Mice’ 和名 クフェア...
ヒルザキツキミソウ
5月上旬~7月下旬
学名 Oenothera speciosa 和名 昼咲き月見草 科名 アカバナ科...
ミムラス
5月上旬~9月中旬
学名 Mimulus × hybridus 科名 ゴマノハグサ科 属名 ミムラス...
サルビア ファリナセア
5月上旬~1月下旬
学名 Salvia farinacea 別名 ブルーサルビア 科名 シソ科 属...
ジギタリス
5月上旬~6月下旬
学名 Digitalis 和名 キツネノテブクロ(狐の手袋) 科名 オオバコ科...
インパチェンス
5月上旬~11月下旬
学名 Impatiens walleriana 和名 アフリカホウセンカ 科名 ...
ジニア
5月上旬~11月下旬
学名 Zinnia 和名 ヒャクニチソウ(百日草) 科名 キク科 属名 ヒャクニ...
センニチコウ
5月上旬~11月中旬
学名 Gomphrena globosa 和名 センニチコウ(千日紅) 科名 ...
アスチルベ
5月上旬~7月下旬
学名 Astilbe 和名 アワモリショウマ 科名 ユキノシタ科 属名 チダケサ...
ニチニチソウ
5月上旬~11月下旬
学名 Catharanthus roseus 和名 ニチニチソウ(日日草) 科...
ヘメロカリス
5月上旬~8月下旬
学名 Hemerocallis 科名 ワスレグサ科 属名 ワスレグサ属
ネジキ
5月中旬~7月中旬
学名 Lyonia ovalifolia elliptica 和名 ネジキ(捩木...
バラ
5月中旬~11月下旬
学名 Rosa 和名 薔薇 科名 バラ科 属名 バラ属
キショウブ
5月中旬~6月中旬
学名 Iris pseudacorus 和名 キショウブ(黄菖蒲) 科名 アヤメ...
ケイトウ
5月上旬~8月下旬
学名 Celosia cristata 和名 鶏頭 科名 ヒユ科 属名 ケイトウ...
ウツギ
5月中旬~6月上旬
学名 Deutzia crenata 和名 ウツギ(空木) 科名 アジサイ科 属...
ウメモドキ
5月中旬~6月下旬
学名 Ilex serrataThunb. 和名 ウメモドキ(梅擬) 科名 モチ...
スイレン
5月中旬~10月中旬
学名 Nymphaea 和名 スイレン(睡蓮) 科名 スイレン科 属名 スイレン...
ゼフィランテス
5月中旬~6月上旬
学名 Zephyranthes 科名 ヒガンバナ科 属名 タマスダレ属
マンネングサ
5月中旬~6月中旬
学名 Sedum 和名 マンネングサ 科名 ベンケイソウ科 属名 マンネングサ属
ユッカ・グロリオサ
5月中旬~6月下旬
学名 Yucca gloriosa 和名 アツバキミガヨラン 科名 キジカクシ科...
アベリア
5月中旬~10月下旬
学名 Abelia×grandiflora 和名 ハナツクバネウツギ(花衝羽根...
デルフィニウム
5月上旬~6月下旬
学名 Delphinium 和名 オオヒエンソウ(大飛燕草) 科名 キンポウゲ科...
ガウラ
5月中旬~11月上旬
学名 Gaura lindheimeri 和名 ヤマモモソウ(山桃草) 別名 ...
シャシャンボ
5月中旬~7月中旬
学名 Vaccinium bracteatum 和名 シャシャンボ(小小坊) 科...
ロニセラ テルマニアーナ
5月下旬~6月下旬
学名 Lonicera tellmanniana 科名 スイカズラ科 属名 ス...
クチナシ
6月上旬~7月下旬
学名 Gardenia jasminoides 和名 クシナシ(梔子) 科名 ア...
アジサイ
6月上旬~9月下旬
学名 Hydrangea macrophylla 和名 アジサイ(紫陽花) 科名...
タイサンボク
6月上旬~7月下旬
学名 Magnolia grandiflora 和名 タイサンボク 科名 モク...
ナンテン
6月上旬~7月下旬
学名 Nandina domestica 和名 ナンテン(南天) 科名 メギ科 ...
キバナコスモス
6月上旬~10月下旬
学名 Cosmos sulphureus 別名 キバナアキザクラ 科名 キク科 ...
キンシバイ
6月上旬~7月下旬
学名 Hypericum patulum 和名 キンシバイ(金糸梅) 科名 オト...
コリウス
6月上旬~10月下旬
学名 Coleus 和名 キンランジソ(金襴紫蘇) 科名 シソ科 属名 コレウ...
イヌツゲ
6月上旬~6月下旬
学名 Ilex crenata 和名 イヌツゲ(犬黄楊) 科名 モチノキ科 属...
ギンヨウアサガオ
6月上旬~11月下旬
学名 Argyreia nervosa 和名 ギンヨウアサガオ(銀葉朝顔) 科名...
オミナエシ
6月上旬~9月中旬
学名 Patrinia scabiosifolia 和名 オミナエシ(女郎花) ...
宿根フロックス
6月中旬~9月中旬
学名 Phlox 和名 クサキョウチクトウ(草夾竹桃) 科名 ハナシノブ科 属名...
キキョウ
6月中旬~10月上旬
学名 Platycodon grandiflorus 和名 キキョウ(桔梗) 科...
ハンゲショウ
6月中旬~7月下旬
学名 Saururus chinensis 和名 半夏生 科名 ドクダミ科 属名...
スカシユリ
6月中旬~7月下旬
学名 Lilium maculatum Thunb. 和名 透ユリ 科名 ユリ科...
ヘレニウム
6月中旬~10月下旬
学名 Helenium 和名 ダンゴギク 科名 キク科 属名 へレニウム属
ナツツバキ
6月中旬~7月下旬
学名 Stewartia pseudocamellia 和名 ナツツバキ(夏椿)...
モナルダ
6月中旬~9月中旬
学名 Monarda 和名 タイマツバナ(松明花) 科名 シソ科 属名 ヤグルマ...
カラー
6月上旬~7月下旬
学名 Zantedeschia aethiopicaK.Spreng. 和名 オ...
コスモス
6月上旬~11月下旬
学名 Cosmos bipinnatus 和名 アキザクラ(秋桜) 科名 キク...
カンナ
6月中旬~10月中旬
学名 Canna 和名 ハナカンナ 科名 カンナ科 属名 ダンドク属
ヤマボウシ
6月中旬~7月中旬
学名 Cornus kousa 和名 ヤマボウシ(山法師) 科名 ミズキ科 属...
ダリア
6月中旬~11月中旬
学名 Dahlia 和名 テンジクボタン(天竺葉牡丹) 科名 キク科 属名 テ...
アカンサス
6月中旬~8月中旬
学名 Acanthus 和名 ハアザミ(葉薊) 科名 キツネノマゴ科 属名 ハア...
セントポーリア
9月上旬~6月下旬
学名 Saintpaulia 和名 アフリカスミレ 科名 イワタバコ科 属名 ア...
パフィオペディルム
12月上旬~6月下旬
学名 Paphiopedilum 和名 パフィオペディルム 属名 パフィオペディ...
シャーレーポピー
4月上旬~7月中旬
学名 Papaver rhoeas cv. 和名 ヒナゲシ 科名 ケシ科 属名 ...
スモークツリー
6月下旬~7月下旬
学名 Cotinus coggygria 和名 ケムリノキ 科名 ウルシ科 属名...
ネムノキ
6月下旬~7月下旬
学名 Albizia julibrissin 科名 ネムノキ科 属名 ネムノキ属...
ナスタチウム
4月上旬~7月下旬
学名 Tropaeolum majus 科名 ノウゼンハレン科 属名 ノウゼンハ...
アンゲロニア
6月上旬~10月中旬
学名 Angelonia 科名 オオバコ科 属名 アンゲロニア属
7月
ペチュニア
3月中旬~11月中旬
学名 Petunia 和名 ツクバネアサガオ (衝羽根朝顔) 科名 ナス科 属名...
サルビア グアラニチカ
4月上旬~11月中旬
学名 Salvia guaranitica 科名 シソ科 属名 アキギリ属
ペトレア・ウォルビリス
4月上旬~9月下旬
学名 Petrea volubilis 科名 クマツヅラ科 属名 ヤモメカズラ属
バボニア インテルメディア‘ケルメシア’
4月上旬~10月上旬
学名 Pavonia intermedia 科名 アオイ科 属名 ヤノネボンテン...
アセロラ
4月上旬~10月上旬
学名 Malpighia glabra 科名 キントラノオ科 属名 ヒイラギト...
トレニア
4月上旬~11月上旬
学名 Torenia 和名 トレニア 科名 アゼトウガラシ科 属名 ツルウリク...
マリーゴールド
4月上旬~11月中旬
学名 Tagetes 和名 クジャクソウ(孔雀草) 科名 キク科 属名 マンジュ...
フトモモ
4月上旬~8月下旬
学名 Syzygium jambos 和名 フトモモ 科名 フトモモ科 属名 フ...
ラベンダー
4月中旬~7月中旬
学名 Lavandula 科名 シソ科 属名 ラベンダー属
ストレプトカーパス
5月上旬~10月下旬
学名 Streptocarpus 科名 イワタバコ科 属名 ストレプトカーパス属
コダチヤハズカズラ
5月上旬~10月下旬
学名 Thunbergia erecta 和名 コダチヤハズカズラ 科名 キツネ...
ウナズキヒメフヨウ
5月上旬~10月下旬
学名 Malvaviscus arboreus var.mexicanus 和名...
ルリマツリ
5月上旬~11月下旬
学名 Plumbago auriculata 和名 ルリマツリ 科名 イソマツ科...
ランタナ
5月上旬~10月上旬
学名 Lantana camara 科名 クマツヅラ科 属名 シチヘンゲ属
アンスリウム
5月上旬~10月上旬
学名 Anthurium 科名 サトイモ科 属名 ベニウチワ属 植栽場所 熱帯植...
パッシフローラ アラタ
5月上旬~10月下旬
学名 Passiflora alata 科名 トケイソウ科 属名 トケイソウ属
サンジャクバナナ
5月上旬~10月上旬
学名 Musa acuminata Colla ‘Dwarf Cavendish...
レモン
5月上旬~10月上旬
学名 Citrus limon 科名 ミカン科 属名 ミカン属 植栽場所 熱帯植...
アゲラタム
5月上旬~11月下旬
学名 Ageratum 和名 カッコウアザミ 科名 キク科 属名 カッコウアザ...
クフェア タイニーマイス
5月上旬~10月下旬
学名 Cuphea × purpurea ‘Tiny Mice’ 和名 クフェア...
ヒルザキツキミソウ
5月上旬~7月下旬
学名 Oenothera speciosa 和名 昼咲き月見草 科名 アカバナ科...
ミムラス
5月上旬~9月中旬
学名 Mimulus × hybridus 科名 ゴマノハグサ科 属名 ミムラス...
サルビア ファリナセア
5月上旬~1月下旬
学名 Salvia farinacea 別名 ブルーサルビア 科名 シソ科 属...
インパチェンス
5月上旬~11月下旬
学名 Impatiens walleriana 和名 アフリカホウセンカ 科名 ...
ジニア
5月上旬~11月下旬
学名 Zinnia 和名 ヒャクニチソウ(百日草) 科名 キク科 属名 ヒャクニ...
センニチコウ
5月上旬~11月中旬
学名 Gomphrena globosa 和名 センニチコウ(千日紅) 科名 ...
アスチルベ
5月上旬~7月下旬
学名 Astilbe 和名 アワモリショウマ 科名 ユキノシタ科 属名 チダケサ...
ニチニチソウ
5月上旬~11月下旬
学名 Catharanthus roseus 和名 ニチニチソウ(日日草) 科...
ヘメロカリス
5月上旬~8月下旬
学名 Hemerocallis 科名 ワスレグサ科 属名 ワスレグサ属
ネジキ
5月中旬~7月中旬
学名 Lyonia ovalifolia elliptica 和名 ネジキ(捩木...
バラ
5月中旬~11月下旬
学名 Rosa 和名 薔薇 科名 バラ科 属名 バラ属
ケイトウ
5月上旬~8月下旬
学名 Celosia cristata 和名 鶏頭 科名 ヒユ科 属名 ケイトウ...
スイレン
5月中旬~10月中旬
学名 Nymphaea 和名 スイレン(睡蓮) 科名 スイレン科 属名 スイレン...
アベリア
5月中旬~10月下旬
学名 Abelia×grandiflora 和名 ハナツクバネウツギ(花衝羽根...
ガウラ
5月中旬~11月上旬
学名 Gaura lindheimeri 和名 ヤマモモソウ(山桃草) 別名 ...
シャシャンボ
5月中旬~7月中旬
学名 Vaccinium bracteatum 和名 シャシャンボ(小小坊) 科...
クチナシ
6月上旬~7月下旬
学名 Gardenia jasminoides 和名 クシナシ(梔子) 科名 ア...
アジサイ
6月上旬~9月下旬
学名 Hydrangea macrophylla 和名 アジサイ(紫陽花) 科名...
タイサンボク
6月上旬~7月下旬
学名 Magnolia grandiflora 和名 タイサンボク 科名 モク...
ナンテン
6月上旬~7月下旬
学名 Nandina domestica 和名 ナンテン(南天) 科名 メギ科 ...
キバナコスモス
6月上旬~10月下旬
学名 Cosmos sulphureus 別名 キバナアキザクラ 科名 キク科 ...
キンシバイ
6月上旬~7月下旬
学名 Hypericum patulum 和名 キンシバイ(金糸梅) 科名 オト...
コリウス
6月上旬~10月下旬
学名 Coleus 和名 キンランジソ(金襴紫蘇) 科名 シソ科 属名 コレウ...
ギンヨウアサガオ
6月上旬~11月下旬
学名 Argyreia nervosa 和名 ギンヨウアサガオ(銀葉朝顔) 科名...
オミナエシ
6月上旬~9月中旬
学名 Patrinia scabiosifolia 和名 オミナエシ(女郎花) ...
宿根フロックス
6月中旬~9月中旬
学名 Phlox 和名 クサキョウチクトウ(草夾竹桃) 科名 ハナシノブ科 属名...
キキョウ
6月中旬~10月上旬
学名 Platycodon grandiflorus 和名 キキョウ(桔梗) 科...
ハンゲショウ
6月中旬~7月下旬
学名 Saururus chinensis 和名 半夏生 科名 ドクダミ科 属名...
スカシユリ
6月中旬~7月下旬
学名 Lilium maculatum Thunb. 和名 透ユリ 科名 ユリ科...
ヘレニウム
6月中旬~10月下旬
学名 Helenium 和名 ダンゴギク 科名 キク科 属名 へレニウム属
ナツツバキ
6月中旬~7月下旬
学名 Stewartia pseudocamellia 和名 ナツツバキ(夏椿)...
モナルダ
6月中旬~9月中旬
学名 Monarda 和名 タイマツバナ(松明花) 科名 シソ科 属名 ヤグルマ...
カラー
6月上旬~7月下旬
学名 Zantedeschia aethiopicaK.Spreng. 和名 オ...
コスモス
6月上旬~11月下旬
学名 Cosmos bipinnatus 和名 アキザクラ(秋桜) 科名 キク...
カンナ
6月中旬~10月中旬
学名 Canna 和名 ハナカンナ 科名 カンナ科 属名 ダンドク属
ヤマボウシ
6月中旬~7月中旬
学名 Cornus kousa 和名 ヤマボウシ(山法師) 科名 ミズキ科 属...
ダリア
6月中旬~11月中旬
学名 Dahlia 和名 テンジクボタン(天竺葉牡丹) 科名 キク科 属名 テ...
アカンサス
6月中旬~8月中旬
学名 Acanthus 和名 ハアザミ(葉薊) 科名 キツネノマゴ科 属名 ハア...
センニンソウ
7月上旬~10月中旬
学名 Clematis terniflora 和名 センニンソウ(仙人草) 科名...
タカサゴユリ
7月上旬~10月中旬
学名 Lilium formosanum 和名 タカサゴユリ(高砂百合) 科名 ...
タマスダレ
7月中旬~9月下旬
学名 Zephyranthes candida 和名 タマスダレ(玉簾) 科名 ...
セイヨウルリトラノオ
7月中旬~7月下旬
学名 Veronica 和名 セイヨウルリトラノオ 科名 オオバコ科 属名 ク...
ノウゼンカズラ
7月上旬~8月下旬
学名 Campsis grandiflora 和名 ノウゼンカズラ 科名 ノウ...
ハギ
7月上旬~9月下旬
学名 Lespedeza thunbergii 和名 ハギ(萩) 科名 マメ科...
グロリオサ
7月上旬~9月下旬
学名 Gloriosa 和名 キツネユリ(狐百合) 科名 イヌサフラン科 属名...
クレオメ
7月上旬~10月下旬
学名 Cleome hassleriana 和名 セイヨウフウチョウソウ(西洋...
アサガオ
7月中旬~10月中旬
学名 Pharbitis nilChoisy 和名 アサガオ 科名 ヒルガオ科 ...
アキメネス
7月上旬~11月下旬
学名 Achimenes 和名 はなぎりそう(花桐草) 科名 イワタバコ科 属名...
オオバナサルスベリ
7月上旬~10月下旬
学名 Lagerstroemia speciosa 和名 大花猿滑り 科名 ミ...
ヒマワリ
7月上旬~9月下旬
学名 Helianthus annuus 和名 ヒマワリ(向日葵) 科名 キク...
ブッドレア
7月上旬~10月下旬
学名 Buddleja davidii 和名 フサフジウツギ(房藤空木) 科名 ...
リコリス
7月中旬~10月中旬
学名 Lycoris 科名 ヒガンバナ科 属名 ヒガンバナ属
サルスベリ
7月中旬~8月下旬
学名 Lagerstroemia indica 和名 猿滑り 科名 ミソハギ科 ...
ハナトラノオ
7月中旬~10月下旬
学名 Physostegia virginiana 和名 ハナトラノオ(花虎の尾...
シャーレーポピー
4月上旬~7月中旬
学名 Papaver rhoeas cv. 和名 ヒナゲシ 科名 ケシ科 属名 ...
スモークツリー
6月下旬~7月下旬
学名 Cotinus coggygria 和名 ケムリノキ 科名 ウルシ科 属名...
ネムノキ
6月下旬~7月下旬
学名 Albizia julibrissin 科名 ネムノキ科 属名 ネムノキ属...
ナスタチウム
4月上旬~7月下旬
学名 Tropaeolum majus 科名 ノウゼンハレン科 属名 ノウゼンハ...
アンゲロニア
6月上旬~10月中旬
学名 Angelonia 科名 オオバコ科 属名 アンゲロニア属
8月
ペチュニア
3月中旬~11月中旬
学名 Petunia 和名 ツクバネアサガオ (衝羽根朝顔) 科名 ナス科 属名...
サルビア グアラニチカ
4月上旬~11月中旬
学名 Salvia guaranitica 科名 シソ科 属名 アキギリ属
ペトレア・ウォルビリス
4月上旬~9月下旬
学名 Petrea volubilis 科名 クマツヅラ科 属名 ヤモメカズラ属
バボニア インテルメディア‘ケルメシア’
4月上旬~10月上旬
学名 Pavonia intermedia 科名 アオイ科 属名 ヤノネボンテン...
アセロラ
4月上旬~10月上旬
学名 Malpighia glabra 科名 キントラノオ科 属名 ヒイラギト...
トレニア
4月上旬~11月上旬
学名 Torenia 和名 トレニア 科名 アゼトウガラシ科 属名 ツルウリク...
マリーゴールド
4月上旬~11月中旬
学名 Tagetes 和名 クジャクソウ(孔雀草) 科名 キク科 属名 マンジュ...
フトモモ
4月上旬~8月下旬
学名 Syzygium jambos 和名 フトモモ 科名 フトモモ科 属名 フ...
ストレプトカーパス
5月上旬~10月下旬
学名 Streptocarpus 科名 イワタバコ科 属名 ストレプトカーパス属
コダチヤハズカズラ
5月上旬~10月下旬
学名 Thunbergia erecta 和名 コダチヤハズカズラ 科名 キツネ...
ウナズキヒメフヨウ
5月上旬~10月下旬
学名 Malvaviscus arboreus var.mexicanus 和名...
ルリマツリ
5月上旬~11月下旬
学名 Plumbago auriculata 和名 ルリマツリ 科名 イソマツ科...
ランタナ
5月上旬~10月上旬
学名 Lantana camara 科名 クマツヅラ科 属名 シチヘンゲ属
アンスリウム
5月上旬~10月上旬
学名 Anthurium 科名 サトイモ科 属名 ベニウチワ属 植栽場所 熱帯植...
パッシフローラ アラタ
5月上旬~10月下旬
学名 Passiflora alata 科名 トケイソウ科 属名 トケイソウ属
サンジャクバナナ
5月上旬~10月上旬
学名 Musa acuminata Colla ‘Dwarf Cavendish...
レモン
5月上旬~10月上旬
学名 Citrus limon 科名 ミカン科 属名 ミカン属 植栽場所 熱帯植...
アゲラタム
5月上旬~11月下旬
学名 Ageratum 和名 カッコウアザミ 科名 キク科 属名 カッコウアザ...
クフェア タイニーマイス
5月上旬~10月下旬
学名 Cuphea × purpurea ‘Tiny Mice’ 和名 クフェア...
ミムラス
5月上旬~9月中旬
学名 Mimulus × hybridus 科名 ゴマノハグサ科 属名 ミムラス...
サルビア ファリナセア
5月上旬~1月下旬
学名 Salvia farinacea 別名 ブルーサルビア 科名 シソ科 属...
インパチェンス
5月上旬~11月下旬
学名 Impatiens walleriana 和名 アフリカホウセンカ 科名 ...
ジニア
5月上旬~11月下旬
学名 Zinnia 和名 ヒャクニチソウ(百日草) 科名 キク科 属名 ヒャクニ...
センニチコウ
5月上旬~11月中旬
学名 Gomphrena globosa 和名 センニチコウ(千日紅) 科名 ...
ニチニチソウ
5月上旬~11月下旬
学名 Catharanthus roseus 和名 ニチニチソウ(日日草) 科...
ヘメロカリス
5月上旬~8月下旬
学名 Hemerocallis 科名 ワスレグサ科 属名 ワスレグサ属
バラ
5月中旬~11月下旬
学名 Rosa 和名 薔薇 科名 バラ科 属名 バラ属
ケイトウ
5月上旬~8月下旬
学名 Celosia cristata 和名 鶏頭 科名 ヒユ科 属名 ケイトウ...
スイレン
5月中旬~10月中旬
学名 Nymphaea 和名 スイレン(睡蓮) 科名 スイレン科 属名 スイレン...
アベリア
5月中旬~10月下旬
学名 Abelia×grandiflora 和名 ハナツクバネウツギ(花衝羽根...
ガウラ
5月中旬~11月上旬
学名 Gaura lindheimeri 和名 ヤマモモソウ(山桃草) 別名 ...
アジサイ
6月上旬~9月下旬
学名 Hydrangea macrophylla 和名 アジサイ(紫陽花) 科名...
キバナコスモス
6月上旬~10月下旬
学名 Cosmos sulphureus 別名 キバナアキザクラ 科名 キク科 ...
コリウス
6月上旬~10月下旬
学名 Coleus 和名 キンランジソ(金襴紫蘇) 科名 シソ科 属名 コレウ...
ギンヨウアサガオ
6月上旬~11月下旬
学名 Argyreia nervosa 和名 ギンヨウアサガオ(銀葉朝顔) 科名...
オミナエシ
6月上旬~9月中旬
学名 Patrinia scabiosifolia 和名 オミナエシ(女郎花) ...
宿根フロックス
6月中旬~9月中旬
学名 Phlox 和名 クサキョウチクトウ(草夾竹桃) 科名 ハナシノブ科 属名...
キキョウ
6月中旬~10月上旬
学名 Platycodon grandiflorus 和名 キキョウ(桔梗) 科...
ヘレニウム
6月中旬~10月下旬
学名 Helenium 和名 ダンゴギク 科名 キク科 属名 へレニウム属
モナルダ
6月中旬~9月中旬
学名 Monarda 和名 タイマツバナ(松明花) 科名 シソ科 属名 ヤグルマ...
コスモス
6月上旬~11月下旬
学名 Cosmos bipinnatus 和名 アキザクラ(秋桜) 科名 キク...
カンナ
6月中旬~10月中旬
学名 Canna 和名 ハナカンナ 科名 カンナ科 属名 ダンドク属
ダリア
6月中旬~11月中旬
学名 Dahlia 和名 テンジクボタン(天竺葉牡丹) 科名 キク科 属名 テ...
アカンサス
6月中旬~8月中旬
学名 Acanthus 和名 ハアザミ(葉薊) 科名 キツネノマゴ科 属名 ハア...
センニンソウ
7月上旬~10月中旬
学名 Clematis terniflora 和名 センニンソウ(仙人草) 科名...
タカサゴユリ
7月上旬~10月中旬
学名 Lilium formosanum 和名 タカサゴユリ(高砂百合) 科名 ...
タマスダレ
7月中旬~9月下旬
学名 Zephyranthes candida 和名 タマスダレ(玉簾) 科名 ...
ノウゼンカズラ
7月上旬~8月下旬
学名 Campsis grandiflora 和名 ノウゼンカズラ 科名 ノウ...
ハギ
7月上旬~9月下旬
学名 Lespedeza thunbergii 和名 ハギ(萩) 科名 マメ科...
グロリオサ
7月上旬~9月下旬
学名 Gloriosa 和名 キツネユリ(狐百合) 科名 イヌサフラン科 属名...
クレオメ
7月上旬~10月下旬
学名 Cleome hassleriana 和名 セイヨウフウチョウソウ(西洋...
アサガオ
7月中旬~10月中旬
学名 Pharbitis nilChoisy 和名 アサガオ 科名 ヒルガオ科 ...
アキメネス
7月上旬~11月下旬
学名 Achimenes 和名 はなぎりそう(花桐草) 科名 イワタバコ科 属名...
オオバナサルスベリ
7月上旬~10月下旬
学名 Lagerstroemia speciosa 和名 大花猿滑り 科名 ミ...
ヒマワリ
7月上旬~9月下旬
学名 Helianthus annuus 和名 ヒマワリ(向日葵) 科名 キク...
ブッドレア
7月上旬~10月下旬
学名 Buddleja davidii 和名 フサフジウツギ(房藤空木) 科名 ...
リコリス
7月中旬~10月中旬
学名 Lycoris 科名 ヒガンバナ科 属名 ヒガンバナ属
サルスベリ
7月中旬~8月下旬
学名 Lagerstroemia indica 和名 猿滑り 科名 ミソハギ科 ...
ハナトラノオ
7月中旬~10月下旬
学名 Physostegia virginiana 和名 ハナトラノオ(花虎の尾...
ホトトギス
8月上旬~9月下旬
学名 Tricyrtis hirta 和名 ホトトギス(杜鵑) 科名 ユリ科 属...
シュウメイギク
8月中旬~11月下旬
学名 Anemone hupehensis 和名 シュウメイギク(秋明菊) 科...
サルビア レウカンサ
8月中旬~11月下旬
学名 Salvia leucantha 別名 メキシカンブッシュセージ 科名 ...
アンゲロニア
6月上旬~10月中旬
学名 Angelonia 科名 オオバコ科 属名 アンゲロニア属
9月
ペチュニア
3月中旬~11月中旬
学名 Petunia 和名 ツクバネアサガオ (衝羽根朝顔) 科名 ナス科 属名...
サルビア グアラニチカ
4月上旬~11月中旬
学名 Salvia guaranitica 科名 シソ科 属名 アキギリ属
ペトレア・ウォルビリス
4月上旬~9月下旬
学名 Petrea volubilis 科名 クマツヅラ科 属名 ヤモメカズラ属
バボニア インテルメディア‘ケルメシア’
4月上旬~10月上旬
学名 Pavonia intermedia 科名 アオイ科 属名 ヤノネボンテン...
アセロラ
4月上旬~10月上旬
学名 Malpighia glabra 科名 キントラノオ科 属名 ヒイラギト...
トレニア
4月上旬~11月上旬
学名 Torenia 和名 トレニア 科名 アゼトウガラシ科 属名 ツルウリク...
マリーゴールド
4月上旬~11月中旬
学名 Tagetes 和名 クジャクソウ(孔雀草) 科名 キク科 属名 マンジュ...
ストレプトカーパス
5月上旬~10月下旬
学名 Streptocarpus 科名 イワタバコ科 属名 ストレプトカーパス属
コダチヤハズカズラ
5月上旬~10月下旬
学名 Thunbergia erecta 和名 コダチヤハズカズラ 科名 キツネ...
ウナズキヒメフヨウ
5月上旬~10月下旬
学名 Malvaviscus arboreus var.mexicanus 和名...
ルリマツリ
5月上旬~11月下旬
学名 Plumbago auriculata 和名 ルリマツリ 科名 イソマツ科...
ランタナ
5月上旬~10月上旬
学名 Lantana camara 科名 クマツヅラ科 属名 シチヘンゲ属
アンスリウム
5月上旬~10月上旬
学名 Anthurium 科名 サトイモ科 属名 ベニウチワ属 植栽場所 熱帯植...
パッシフローラ アラタ
5月上旬~10月下旬
学名 Passiflora alata 科名 トケイソウ科 属名 トケイソウ属
サンジャクバナナ
5月上旬~10月上旬
学名 Musa acuminata Colla ‘Dwarf Cavendish...
レモン
5月上旬~10月上旬
学名 Citrus limon 科名 ミカン科 属名 ミカン属 植栽場所 熱帯植...
アゲラタム
5月上旬~11月下旬
学名 Ageratum 和名 カッコウアザミ 科名 キク科 属名 カッコウアザ...
クフェア タイニーマイス
5月上旬~10月下旬
学名 Cuphea × purpurea ‘Tiny Mice’ 和名 クフェア...
ミムラス
5月上旬~9月中旬
学名 Mimulus × hybridus 科名 ゴマノハグサ科 属名 ミムラス...
サルビア ファリナセア
5月上旬~1月下旬
学名 Salvia farinacea 別名 ブルーサルビア 科名 シソ科 属...
インパチェンス
5月上旬~11月下旬
学名 Impatiens walleriana 和名 アフリカホウセンカ 科名 ...
ジニア
5月上旬~11月下旬
学名 Zinnia 和名 ヒャクニチソウ(百日草) 科名 キク科 属名 ヒャクニ...
センニチコウ
5月上旬~11月中旬
学名 Gomphrena globosa 和名 センニチコウ(千日紅) 科名 ...
ニチニチソウ
5月上旬~11月下旬
学名 Catharanthus roseus 和名 ニチニチソウ(日日草) 科...
バラ
5月中旬~11月下旬
学名 Rosa 和名 薔薇 科名 バラ科 属名 バラ属
スイレン
5月中旬~10月中旬
学名 Nymphaea 和名 スイレン(睡蓮) 科名 スイレン科 属名 スイレン...
アベリア
5月中旬~10月下旬
学名 Abelia×grandiflora 和名 ハナツクバネウツギ(花衝羽根...
ガウラ
5月中旬~11月上旬
学名 Gaura lindheimeri 和名 ヤマモモソウ(山桃草) 別名 ...
アジサイ
6月上旬~9月下旬
学名 Hydrangea macrophylla 和名 アジサイ(紫陽花) 科名...
キバナコスモス
6月上旬~10月下旬
学名 Cosmos sulphureus 別名 キバナアキザクラ 科名 キク科 ...
コリウス
6月上旬~10月下旬
学名 Coleus 和名 キンランジソ(金襴紫蘇) 科名 シソ科 属名 コレウ...
ギンヨウアサガオ
6月上旬~11月下旬
学名 Argyreia nervosa 和名 ギンヨウアサガオ(銀葉朝顔) 科名...
オミナエシ
6月上旬~9月中旬
学名 Patrinia scabiosifolia 和名 オミナエシ(女郎花) ...
宿根フロックス
6月中旬~9月中旬
学名 Phlox 和名 クサキョウチクトウ(草夾竹桃) 科名 ハナシノブ科 属名...
キキョウ
6月中旬~10月上旬
学名 Platycodon grandiflorus 和名 キキョウ(桔梗) 科...
ヘレニウム
6月中旬~10月下旬
学名 Helenium 和名 ダンゴギク 科名 キク科 属名 へレニウム属
モナルダ
6月中旬~9月中旬
学名 Monarda 和名 タイマツバナ(松明花) 科名 シソ科 属名 ヤグルマ...
コスモス
6月上旬~11月下旬
学名 Cosmos bipinnatus 和名 アキザクラ(秋桜) 科名 キク...
カンナ
6月中旬~10月中旬
学名 Canna 和名 ハナカンナ 科名 カンナ科 属名 ダンドク属
ダリア
6月中旬~11月中旬
学名 Dahlia 和名 テンジクボタン(天竺葉牡丹) 科名 キク科 属名 テ...
センニンソウ
7月上旬~10月中旬
学名 Clematis terniflora 和名 センニンソウ(仙人草) 科名...
タカサゴユリ
7月上旬~10月中旬
学名 Lilium formosanum 和名 タカサゴユリ(高砂百合) 科名 ...
タマスダレ
7月中旬~9月下旬
学名 Zephyranthes candida 和名 タマスダレ(玉簾) 科名 ...
ハギ
7月上旬~9月下旬
学名 Lespedeza thunbergii 和名 ハギ(萩) 科名 マメ科...
グロリオサ
7月上旬~9月下旬
学名 Gloriosa 和名 キツネユリ(狐百合) 科名 イヌサフラン科 属名...
クレオメ
7月上旬~10月下旬
学名 Cleome hassleriana 和名 セイヨウフウチョウソウ(西洋...
アサガオ
7月中旬~10月中旬
学名 Pharbitis nilChoisy 和名 アサガオ 科名 ヒルガオ科 ...
アキメネス
7月上旬~11月下旬
学名 Achimenes 和名 はなぎりそう(花桐草) 科名 イワタバコ科 属名...
オオバナサルスベリ
7月上旬~10月下旬
学名 Lagerstroemia speciosa 和名 大花猿滑り 科名 ミ...
ヒマワリ
7月上旬~9月下旬
学名 Helianthus annuus 和名 ヒマワリ(向日葵) 科名 キク...
ブッドレア
7月上旬~10月下旬
学名 Buddleja davidii 和名 フサフジウツギ(房藤空木) 科名 ...
リコリス
7月中旬~10月中旬
学名 Lycoris 科名 ヒガンバナ科 属名 ヒガンバナ属
ハナトラノオ
7月中旬~10月下旬
学名 Physostegia virginiana 和名 ハナトラノオ(花虎の尾...
ホトトギス
8月上旬~9月下旬
学名 Tricyrtis hirta 和名 ホトトギス(杜鵑) 科名 ユリ科 属...
シュウメイギク
8月中旬~11月下旬
学名 Anemone hupehensis 和名 シュウメイギク(秋明菊) 科...
サルビア レウカンサ
8月中旬~11月下旬
学名 Salvia leucantha 別名 メキシカンブッシュセージ 科名 ...
セントポーリア
9月上旬~6月下旬
学名 Saintpaulia 和名 アフリカスミレ 科名 イワタバコ科 属名 ア...
カリガネソウ
9月上旬~11月中旬
学名 Tripora divaricata 和名 カリガネソウ(雁金草) 科名 ...
シロバナマンジュシャゲ
9月中旬~9月下旬
学名 Lycoris albiflora Koidz. 和名 シロバナマンジュシ...
イヌサフラン
9月中旬~10月下旬
学名 Colchicum autumnale 和名 イヌサフラン(犬サフラン) ...
キンモクセイ
9月下旬~10月中旬
学名 Osmanthus fragrans var. aurantiacus M...
アンゲロニア
6月上旬~10月中旬
学名 Angelonia 科名 オオバコ科 属名 アンゲロニア属
10月
ペチュニア
3月中旬~11月中旬
学名 Petunia 和名 ツクバネアサガオ (衝羽根朝顔) 科名 ナス科 属名...
サルビア グアラニチカ
4月上旬~11月中旬
学名 Salvia guaranitica 科名 シソ科 属名 アキギリ属
バボニア インテルメディア‘ケルメシア’
4月上旬~10月上旬
学名 Pavonia intermedia 科名 アオイ科 属名 ヤノネボンテン...
アセロラ
4月上旬~10月上旬
学名 Malpighia glabra 科名 キントラノオ科 属名 ヒイラギト...
トレニア
4月上旬~11月上旬
学名 Torenia 和名 トレニア 科名 アゼトウガラシ科 属名 ツルウリク...
マリーゴールド
4月上旬~11月中旬
学名 Tagetes 和名 クジャクソウ(孔雀草) 科名 キク科 属名 マンジュ...
ストレプトカーパス
5月上旬~10月下旬
学名 Streptocarpus 科名 イワタバコ科 属名 ストレプトカーパス属
コダチヤハズカズラ
5月上旬~10月下旬
学名 Thunbergia erecta 和名 コダチヤハズカズラ 科名 キツネ...
ウナズキヒメフヨウ
5月上旬~10月下旬
学名 Malvaviscus arboreus var.mexicanus 和名...
ルリマツリ
5月上旬~11月下旬
学名 Plumbago auriculata 和名 ルリマツリ 科名 イソマツ科...
ランタナ
5月上旬~10月上旬
学名 Lantana camara 科名 クマツヅラ科 属名 シチヘンゲ属
アンスリウム
5月上旬~10月上旬
学名 Anthurium 科名 サトイモ科 属名 ベニウチワ属 植栽場所 熱帯植...
パッシフローラ アラタ
5月上旬~10月下旬
学名 Passiflora alata 科名 トケイソウ科 属名 トケイソウ属
サンジャクバナナ
5月上旬~10月上旬
学名 Musa acuminata Colla ‘Dwarf Cavendish...
レモン
5月上旬~10月上旬
学名 Citrus limon 科名 ミカン科 属名 ミカン属 植栽場所 熱帯植...
アゲラタム
5月上旬~11月下旬
学名 Ageratum 和名 カッコウアザミ 科名 キク科 属名 カッコウアザ...
クフェア タイニーマイス
5月上旬~10月下旬
学名 Cuphea × purpurea ‘Tiny Mice’ 和名 クフェア...
サルビア ファリナセア
5月上旬~1月下旬
学名 Salvia farinacea 別名 ブルーサルビア 科名 シソ科 属...
インパチェンス
5月上旬~11月下旬
学名 Impatiens walleriana 和名 アフリカホウセンカ 科名 ...
ジニア
5月上旬~11月下旬
学名 Zinnia 和名 ヒャクニチソウ(百日草) 科名 キク科 属名 ヒャクニ...
センニチコウ
5月上旬~11月中旬
学名 Gomphrena globosa 和名 センニチコウ(千日紅) 科名 ...
ニチニチソウ
5月上旬~11月下旬
学名 Catharanthus roseus 和名 ニチニチソウ(日日草) 科...
バラ
5月中旬~11月下旬
学名 Rosa 和名 薔薇 科名 バラ科 属名 バラ属
スイレン
5月中旬~10月中旬
学名 Nymphaea 和名 スイレン(睡蓮) 科名 スイレン科 属名 スイレン...
アベリア
5月中旬~10月下旬
学名 Abelia×grandiflora 和名 ハナツクバネウツギ(花衝羽根...
ガウラ
5月中旬~11月上旬
学名 Gaura lindheimeri 和名 ヤマモモソウ(山桃草) 別名 ...
キバナコスモス
6月上旬~10月下旬
学名 Cosmos sulphureus 別名 キバナアキザクラ 科名 キク科 ...
コリウス
6月上旬~10月下旬
学名 Coleus 和名 キンランジソ(金襴紫蘇) 科名 シソ科 属名 コレウ...
ギンヨウアサガオ
6月上旬~11月下旬
学名 Argyreia nervosa 和名 ギンヨウアサガオ(銀葉朝顔) 科名...
キキョウ
6月中旬~10月上旬
学名 Platycodon grandiflorus 和名 キキョウ(桔梗) 科...
ヘレニウム
6月中旬~10月下旬
学名 Helenium 和名 ダンゴギク 科名 キク科 属名 へレニウム属
コスモス
6月上旬~11月下旬
学名 Cosmos bipinnatus 和名 アキザクラ(秋桜) 科名 キク...
カンナ
6月中旬~10月中旬
学名 Canna 和名 ハナカンナ 科名 カンナ科 属名 ダンドク属
ダリア
6月中旬~11月中旬
学名 Dahlia 和名 テンジクボタン(天竺葉牡丹) 科名 キク科 属名 テ...
センニンソウ
7月上旬~10月中旬
学名 Clematis terniflora 和名 センニンソウ(仙人草) 科名...
タカサゴユリ
7月上旬~10月中旬
学名 Lilium formosanum 和名 タカサゴユリ(高砂百合) 科名 ...
クレオメ
7月上旬~10月下旬
学名 Cleome hassleriana 和名 セイヨウフウチョウソウ(西洋...
アサガオ
7月中旬~10月中旬
学名 Pharbitis nilChoisy 和名 アサガオ 科名 ヒルガオ科 ...
アキメネス
7月上旬~11月下旬
学名 Achimenes 和名 はなぎりそう(花桐草) 科名 イワタバコ科 属名...
オオバナサルスベリ
7月上旬~10月下旬
学名 Lagerstroemia speciosa 和名 大花猿滑り 科名 ミ...
ブッドレア
7月上旬~10月下旬
学名 Buddleja davidii 和名 フサフジウツギ(房藤空木) 科名 ...
リコリス
7月中旬~10月中旬
学名 Lycoris 科名 ヒガンバナ科 属名 ヒガンバナ属
ハナトラノオ
7月中旬~10月下旬
学名 Physostegia virginiana 和名 ハナトラノオ(花虎の尾...
シュウメイギク
8月中旬~11月下旬
学名 Anemone hupehensis 和名 シュウメイギク(秋明菊) 科...
サルビア レウカンサ
8月中旬~11月下旬
学名 Salvia leucantha 別名 メキシカンブッシュセージ 科名 ...
セントポーリア
9月上旬~6月下旬
学名 Saintpaulia 和名 アフリカスミレ 科名 イワタバコ科 属名 ア...
カリガネソウ
9月上旬~11月中旬
学名 Tripora divaricata 和名 カリガネソウ(雁金草) 科名 ...
イヌサフラン
9月中旬~10月下旬
学名 Colchicum autumnale 和名 イヌサフラン(犬サフラン) ...
キンモクセイ
9月下旬~10月中旬
学名 Osmanthus fragrans var. aurantiacus M...
スミシアンサ
10月上旬~12月下旬
学名 Smithiantha 科名 イワタバコ科 属名 スミシアンサ属
ベニマツリ
10月上旬~3月下旬
学名 Rondeletia odorata 和名 ベニマツリ(紅茉莉) 科名 ア...
サザンカ
10月上旬~4月中旬
学名 Camellia sasanqua 和名 サザンカ(山茶花) 科名 ツバキ...
ビオラ
10月上旬~5月中旬
学名 Viola 科名 ビオラ科 属名 ビオラ属
サルビア エレガンス
10月上旬~11月下旬
学名 Salvia elegans. 別名 パイナップルセージ 科名 シソ科 ...
イロハモミジ
10月上旬~11月下旬
学名 Acer palmatum 和名 イロハモミジ 科名 ムクロジ科 属名 ...
コバノセンナ
10月上旬~12月下旬
学名 Senna pendala 和名 コバノセンナ( 小葉旃那) 科名 マメ科...
トックリキワタ
10月上旬~12月下旬
学名 Ceiba speciosa 和名 トックリキワタ(徳利木綿) 科名 アオ...
ツワブキ
10月中旬~12月下旬
学名 Farfugium japonicum 和名 ツワブキ 科名 キク科 属名...
モミジバフウ
10月中旬~11月中旬
学名 Liquidambar styraciflua 科名 マンサク科 属名 フ...
ドウダンツツジ
10月下旬~11月下旬
学名 Enkianthus perulatus 和名 ドウダンツツジ(灯台躑躅)...
アンゲロニア
6月上旬~10月中旬
学名 Angelonia 科名 オオバコ科 属名 アンゲロニア属
11月
ペチュニア
3月中旬~11月中旬
学名 Petunia 和名 ツクバネアサガオ (衝羽根朝顔) 科名 ナス科 属名...
サルビア グアラニチカ
4月上旬~11月中旬
学名 Salvia guaranitica 科名 シソ科 属名 アキギリ属
トレニア
4月上旬~11月上旬
学名 Torenia 和名 トレニア 科名 アゼトウガラシ科 属名 ツルウリク...
マリーゴールド
4月上旬~11月中旬
学名 Tagetes 和名 クジャクソウ(孔雀草) 科名 キク科 属名 マンジュ...
ルリマツリ
5月上旬~11月下旬
学名 Plumbago auriculata 和名 ルリマツリ 科名 イソマツ科...
アゲラタム
5月上旬~11月下旬
学名 Ageratum 和名 カッコウアザミ 科名 キク科 属名 カッコウアザ...
サルビア ファリナセア
5月上旬~1月下旬
学名 Salvia farinacea 別名 ブルーサルビア 科名 シソ科 属...
インパチェンス
5月上旬~11月下旬
学名 Impatiens walleriana 和名 アフリカホウセンカ 科名 ...
ジニア
5月上旬~11月下旬
学名 Zinnia 和名 ヒャクニチソウ(百日草) 科名 キク科 属名 ヒャクニ...
センニチコウ
5月上旬~11月中旬
学名 Gomphrena globosa 和名 センニチコウ(千日紅) 科名 ...
ニチニチソウ
5月上旬~11月下旬
学名 Catharanthus roseus 和名 ニチニチソウ(日日草) 科...
バラ
5月中旬~11月下旬
学名 Rosa 和名 薔薇 科名 バラ科 属名 バラ属
ガウラ
5月中旬~11月上旬
学名 Gaura lindheimeri 和名 ヤマモモソウ(山桃草) 別名 ...
ギンヨウアサガオ
6月上旬~11月下旬
学名 Argyreia nervosa 和名 ギンヨウアサガオ(銀葉朝顔) 科名...
コスモス
6月上旬~11月下旬
学名 Cosmos bipinnatus 和名 アキザクラ(秋桜) 科名 キク...
ダリア
6月中旬~11月中旬
学名 Dahlia 和名 テンジクボタン(天竺葉牡丹) 科名 キク科 属名 テ...
アキメネス
7月上旬~11月下旬
学名 Achimenes 和名 はなぎりそう(花桐草) 科名 イワタバコ科 属名...
シュウメイギク
8月中旬~11月下旬
学名 Anemone hupehensis 和名 シュウメイギク(秋明菊) 科...
サルビア レウカンサ
8月中旬~11月下旬
学名 Salvia leucantha 別名 メキシカンブッシュセージ 科名 ...
セントポーリア
9月上旬~6月下旬
学名 Saintpaulia 和名 アフリカスミレ 科名 イワタバコ科 属名 ア...
カリガネソウ
9月上旬~11月中旬
学名 Tripora divaricata 和名 カリガネソウ(雁金草) 科名 ...
スミシアンサ
10月上旬~12月下旬
学名 Smithiantha 科名 イワタバコ科 属名 スミシアンサ属
ベニマツリ
10月上旬~3月下旬
学名 Rondeletia odorata 和名 ベニマツリ(紅茉莉) 科名 ア...
サザンカ
10月上旬~4月中旬
学名 Camellia sasanqua 和名 サザンカ(山茶花) 科名 ツバキ...
ビオラ
10月上旬~5月中旬
学名 Viola 科名 ビオラ科 属名 ビオラ属
サルビア エレガンス
10月上旬~11月下旬
学名 Salvia elegans. 別名 パイナップルセージ 科名 シソ科 ...
イロハモミジ
10月上旬~11月下旬
学名 Acer palmatum 和名 イロハモミジ 科名 ムクロジ科 属名 ...
コバノセンナ
10月上旬~12月下旬
学名 Senna pendala 和名 コバノセンナ( 小葉旃那) 科名 マメ科...
トックリキワタ
10月上旬~12月下旬
学名 Ceiba speciosa 和名 トックリキワタ(徳利木綿) 科名 アオ...
ツワブキ
10月中旬~12月下旬
学名 Farfugium japonicum 和名 ツワブキ 科名 キク科 属名...
モミジバフウ
10月中旬~11月中旬
学名 Liquidambar styraciflua 科名 マンサク科 属名 フ...
ドウダンツツジ
10月下旬~11月下旬
学名 Enkianthus perulatus 和名 ドウダンツツジ(灯台躑躅)...
ツバキ
11月上旬~4月下旬
学名 Camellia japonica 和名 つばき(椿) 科名 ツバキ科 属...
ユリオプスデージー
11月上旬~5月上旬
学名 Euryops pectinatus 科名 キク科 属名 ユリオプス属
キンカチャ
11月中旬~3月上旬
学名 Camellia petelotii 科名 ツバキ科 属名 ツバキ属
皇帝ダリア
11月下旬~12月上旬
学名 Dahlia imperialis 科名 キク科 属名 テンジクボタン属
12月
サルビア ファリナセア
5月上旬~1月下旬
学名 Salvia farinacea 別名 ブルーサルビア 科名 シソ科 属...
セントポーリア
9月上旬~6月下旬
学名 Saintpaulia 和名 アフリカスミレ 科名 イワタバコ科 属名 ア...
スミシアンサ
10月上旬~12月下旬
学名 Smithiantha 科名 イワタバコ科 属名 スミシアンサ属
ベニマツリ
10月上旬~3月下旬
学名 Rondeletia odorata 和名 ベニマツリ(紅茉莉) 科名 ア...
サザンカ
10月上旬~4月中旬
学名 Camellia sasanqua 和名 サザンカ(山茶花) 科名 ツバキ...
ビオラ
10月上旬~5月中旬
学名 Viola 科名 ビオラ科 属名 ビオラ属
コバノセンナ
10月上旬~12月下旬
学名 Senna pendala 和名 コバノセンナ( 小葉旃那) 科名 マメ科...
トックリキワタ
10月上旬~12月下旬
学名 Ceiba speciosa 和名 トックリキワタ(徳利木綿) 科名 アオ...
ツワブキ
10月中旬~12月下旬
学名 Farfugium japonicum 和名 ツワブキ 科名 キク科 属名...
ツバキ
11月上旬~4月下旬
学名 Camellia japonica 和名 つばき(椿) 科名 ツバキ科 属...
ユリオプスデージー
11月上旬~5月上旬
学名 Euryops pectinatus 科名 キク科 属名 ユリオプス属
キンカチャ
11月中旬~3月上旬
学名 Camellia petelotii 科名 ツバキ科 属名 ツバキ属
皇帝ダリア
11月下旬~12月上旬
学名 Dahlia imperialis 科名 キク科 属名 テンジクボタン属
シンビジウム
12月上旬~4月下旬
学名 Cymbidium 科名 ラン科 属名 シュンラン(シンビジウム)属
カンツバキ
12月上旬~3月下旬
学名 Camellia sasanqua'shishigashira' 和名 カ...
ポインセチア
12月上旬~2月下旬
学名 Euphorbia pulcherrima 和名 猩々木 科名 トウダイ...
パフィオペディルム
12月上旬~6月下旬
学名 Paphiopedilum 和名 パフィオペディルム 属名 パフィオペディ...
キンセンカ
12月上旬~5月中旬
学名 Calendula 科名 キク科 属名 キンセンカ属
カリアンドラ
12月上旬~2月下旬
学名 Calliandra haematocephala 和名 ベニゴウカン(紅...
クレロデンドロン スプレンデンス
12月上旬~2月下旬
学名 Clerodendrum splendens 科名 クマツヅラ科 属名 ク...
ノースポール
12月上旬~5月下旬
学名 Leucanthemum 和名 ノースポールギク 科名 キク科 属名 フラ...
ロウバイ
12月中旬~2月中旬
学名 Chimonanthus praecox 和名 ロウバイ(蝋梅) 科名 ロ...
コチョウラン
12月上旬~2月下旬
学名 Phalaenopsis 和名 胡蝶蘭 科名 ラン科 属名 コチョウラン属...
1月
ウメ
1月下旬~3月下旬
学名 Areniaca mume 和名 ウメ 科名 バラ科 属名 アンズ属
サルビア ファリナセア
5月上旬~1月下旬
学名 Salvia farinacea 別名 ブルーサルビア 科名 シソ科 属...
セントポーリア
9月上旬~6月下旬
学名 Saintpaulia 和名 アフリカスミレ 科名 イワタバコ科 属名 ア...
ベニマツリ
10月上旬~3月下旬
学名 Rondeletia odorata 和名 ベニマツリ(紅茉莉) 科名 ア...
サザンカ
10月上旬~4月中旬
学名 Camellia sasanqua 和名 サザンカ(山茶花) 科名 ツバキ...
ビオラ
10月上旬~5月中旬
学名 Viola 科名 ビオラ科 属名 ビオラ属
ツバキ
11月上旬~4月下旬
学名 Camellia japonica 和名 つばき(椿) 科名 ツバキ科 属...
ユリオプスデージー
11月上旬~5月上旬
学名 Euryops pectinatus 科名 キク科 属名 ユリオプス属
キンカチャ
11月中旬~3月上旬
学名 Camellia petelotii 科名 ツバキ科 属名 ツバキ属
シンビジウム
12月上旬~4月下旬
学名 Cymbidium 科名 ラン科 属名 シュンラン(シンビジウム)属
カンツバキ
12月上旬~3月下旬
学名 Camellia sasanqua'shishigashira' 和名 カ...
ポインセチア
12月上旬~2月下旬
学名 Euphorbia pulcherrima 和名 猩々木 科名 トウダイ...
パフィオペディルム
12月上旬~6月下旬
学名 Paphiopedilum 和名 パフィオペディルム 属名 パフィオペディ...
キンセンカ
12月上旬~5月中旬
学名 Calendula 科名 キク科 属名 キンセンカ属
カリアンドラ
12月上旬~2月下旬
学名 Calliandra haematocephala 和名 ベニゴウカン(紅...
クレロデンドロン スプレンデンス
12月上旬~2月下旬
学名 Clerodendrum splendens 科名 クマツヅラ科 属名 ク...
ノースポール
12月上旬~5月下旬
学名 Leucanthemum 和名 ノースポールギク 科名 キク科 属名 フラ...
ロウバイ
12月中旬~2月中旬
学名 Chimonanthus praecox 和名 ロウバイ(蝋梅) 科名 ロ...
コチョウラン
12月上旬~2月下旬
学名 Phalaenopsis 和名 胡蝶蘭 科名 ラン科 属名 コチョウラン属...
2月
ウメ
1月下旬~3月下旬
学名 Areniaca mume 和名 ウメ 科名 バラ科 属名 アンズ属
デンドロビウム
2月上旬~5月中旬
学名 Dendrobium 和名 デンドロビウム 属名 セッコク属
スノードロップ
2月中旬~3月下旬
学名 Galanthus 科名 ヒガンバナ科 属名 マツユキソウ属
アネモネ
2月上旬~5月下旬
学名 Anemone coronaria 和名 ボタンイチゲ(牡丹一華) 科名 ...
スイートアリッサム
2月上旬~6月下旬
学名 Lobularia maritima 和名 ニワナズナ 科名 アブラナカ科...
マンサク
2月中旬~3月下旬
学名 Hamamelis japonica 和名 マンサク(満作、万作) 科名 ...
オウバイ
2月下旬~4月下旬
学名 Jasminum nudiforum 科名 モクセイ科 属名 ソケイ属 植...
フクジュソウ
2月中旬~4月上旬
学名 Adonis ramosa 和名 フクジュソウ(福寿草) 科名 キンポウゲ...
アセビ
2月下旬~4月中旬
学名 Pieris japonica 和名 アセビ(馬酔木) 科名 ツツジ科 属...
セントポーリア
9月上旬~6月下旬
学名 Saintpaulia 和名 アフリカスミレ 科名 イワタバコ科 属名 ア...
ベニマツリ
10月上旬~3月下旬
学名 Rondeletia odorata 和名 ベニマツリ(紅茉莉) 科名 ア...
サザンカ
10月上旬~4月中旬
学名 Camellia sasanqua 和名 サザンカ(山茶花) 科名 ツバキ...
ビオラ
10月上旬~5月中旬
学名 Viola 科名 ビオラ科 属名 ビオラ属
ツバキ
11月上旬~4月下旬
学名 Camellia japonica 和名 つばき(椿) 科名 ツバキ科 属...
ユリオプスデージー
11月上旬~5月上旬
学名 Euryops pectinatus 科名 キク科 属名 ユリオプス属
キンカチャ
11月中旬~3月上旬
学名 Camellia petelotii 科名 ツバキ科 属名 ツバキ属
シンビジウム
12月上旬~4月下旬
学名 Cymbidium 科名 ラン科 属名 シュンラン(シンビジウム)属
カンツバキ
12月上旬~3月下旬
学名 Camellia sasanqua'shishigashira' 和名 カ...
ポインセチア
12月上旬~2月下旬
学名 Euphorbia pulcherrima 和名 猩々木 科名 トウダイ...
パフィオペディルム
12月上旬~6月下旬
学名 Paphiopedilum 和名 パフィオペディルム 属名 パフィオペディ...
キンセンカ
12月上旬~5月中旬
学名 Calendula 科名 キク科 属名 キンセンカ属
カリアンドラ
12月上旬~2月下旬
学名 Calliandra haematocephala 和名 ベニゴウカン(紅...
クレロデンドロン スプレンデンス
12月上旬~2月下旬
学名 Clerodendrum splendens 科名 クマツヅラ科 属名 ク...
ノースポール
12月上旬~5月下旬
学名 Leucanthemum 和名 ノースポールギク 科名 キク科 属名 フラ...
ロウバイ
12月中旬~2月中旬
学名 Chimonanthus praecox 和名 ロウバイ(蝋梅) 科名 ロ...
コチョウラン
12月上旬~2月下旬
学名 Phalaenopsis 和名 胡蝶蘭 科名 ラン科 属名 コチョウラン属...
3月
アイスランドポピー
3月上旬~5月下旬
学名 Papaver nudicaule 和名 シベリアヒナゲシ 科名 ケシ科...
ウメ
1月下旬~3月下旬
学名 Areniaca mume 和名 ウメ 科名 バラ科 属名 アンズ属
デンドロビウム
2月上旬~5月中旬
学名 Dendrobium 和名 デンドロビウム 属名 セッコク属
スノードロップ
2月中旬~3月下旬
学名 Galanthus 科名 ヒガンバナ科 属名 マツユキソウ属
アネモネ
2月上旬~5月下旬
学名 Anemone coronaria 和名 ボタンイチゲ(牡丹一華) 科名 ...
スイートアリッサム
2月上旬~6月下旬
学名 Lobularia maritima 和名 ニワナズナ 科名 アブラナカ科...
マンサク
2月中旬~3月下旬
学名 Hamamelis japonica 和名 マンサク(満作、万作) 科名 ...
オウバイ
2月下旬~4月下旬
学名 Jasminum nudiforum 科名 モクセイ科 属名 ソケイ属 植...
フクジュソウ
2月中旬~4月上旬
学名 Adonis ramosa 和名 フクジュソウ(福寿草) 科名 キンポウゲ...
アセビ
2月下旬~4月中旬
学名 Pieris japonica 和名 アセビ(馬酔木) 科名 ツツジ科 属...
ムスカリ
3月上旬~5月下旬
学名 Muscari 科名 キジカクシ科 属名 ムスカリ属 植栽場所 四季の花壇...
ハナナ
3月上旬~4月下旬
学名 Brassica rapa var. amplexicaulis 科名 ア...
サラセニア
3月上旬~5月下旬
学名 Sarracenia 和名 ヘイシソウ(瓶子草) 科名 サラセニア科 属名...